
スタッフプロフィール
りおん

《自己紹介》
はじめまして!ラクルールココのりおんです!
埼玉県出身で、前職は小学校の先生をしていました。
教えることが大好きで、「明るく!楽しく!わかりやすく!」をモットーに、一人ひとりに寄り添った診断を大切にしています。
いつも笑顔だねって言われることが多く、周りの人と楽しく過ごすのが大好きです^_^
パーソナルカラー診断を受けて、これまでベーシックカラーばかりだった服がカラフルに変わり、「こんな色も似合うんだ!」とびっくりしました!
新しい色に挑戦し、似合う色を着る自信がついて、まるで新しい自分に出会ったようなワクワク感を感じました♩
「似合う色を知るだけで、気持ちが明るくなり、行動まで変わる!」という体験をたくさんの人に届けたいと思い、この仕事を始めました。
診断を進めるうちに、色が感情に大きな影響を与えていることに気づきました。
そこで、内面からもアプローチできるようにカラーセラピーの資格を取得しました!
今は、外見と内面の両方から色でサポートしています。
2025年夏には色相推命学の資格も取得予定です。
自分に自信を持つためには、まず自分をよく知ることが大切だと感じています。
色を通じて、みなさんの魅力を引き出すお手伝いができたら嬉しいです!
診断では、リラックスしながら楽しんでもらえることを大切にしています。
「こんなこと聞いていいのかな?」と思うことも、気軽に話してくださいね!
あなたの魅力を最大限に引き出せるよう、一緒に楽しく「似合う」を見つけていきましょう!
《保有資格》
・PBCI認定ビューティーカラーアナリスト®
・PBCI認定ビューティースタイルアナリスト -骨格&顔分析Professional-®
・PBCI認定メイクアップアドバイザー
・日本パーソナルカラー協会認定パーソナルカラーアドバイザー®
・色彩技能パーソナルカラー検定モジュール3(最上級)
・小学校教諭一種免許
・保育士資格
・カラーカードセラピスト
だいすけ

《自己紹介》
はじめまして!ラクルールココのだいすけです。
東京都出身。前職は保育士をしていたので子どもと関わるのが得意です。
じっくり話を聞きながら、その人に合ったアドバイスをすることを大切にしています。
昔はモノトーンばかり着ていたのですが、パーソナルカラー診断を受けてから、自信を持って色物を取り入れられるようになりました!
「似合う色を知るだけで、印象や気持ちがこんなにも変わるんだ」と実感し、そこから第一印象や外見について深く学びたいと考えるようになりました。
実は、今まで初対面の人に「ちょっと怖そう」と言われることが多かったのですが、それが顔タイプの影響だったと知ったとき、すごく納得しました。
そこから、骨格診断・顔タイプ診断の資格を取得し、一人ひとりに合ったスタイルを提案する仕事を始めました。
保育士として培った「相手に寄り添う力」を活かしながら、その方の魅力を最大限に引き出すためのサポートをしています。
「似合うものがわからない」「自分に合うファッションを知りたい」
そんな方に向けて、丁寧にわかりやすくお伝えしていきます。
楽しくお話ししながら、あなたに似合うスタイルを一緒に見つけていきましょう!
《保有資格》
・色彩技能パーソナルカラー検定モジュール2
・日本パーソナルカラー協会認定 パーソナルカラーアシスタントアドバイザー
・骨格診断アナリスト協会 認定アナリスト
・日本顔タイプ診断協会認定 顔タイプメンズアドバイザー
・保育士資格
・幼稚園教諭免許